透明硝子の外側に瑠璃色の硝子を薄く被せた色被せ硝子に、江戸切子の伝統文様の「魚子文」「矢来文」「笹の葉文」「菊花文」をデザインした使い勝手の良い、持ちやすい形状のタンブラーです。
グラス側面には、
・魚の卵がモチーフとされ子孫繁栄の意味合いを持つ「魚子文」
・竹を交差して作られる囲いをイメージし、邪気を払う意味合いを持つ「矢来文」
・冬の寒さにも負けず根強く生命力にあふれる笹の葉をモチーフにした「笹の葉文」
グラス底には、 ・花期が長くまた薬草として伝えられたことから長寿の意味合いを持つ「菊花文」
江戸切子グラス 「剣矢来 瑠璃」は、たくさんの吉祥文様を組み合わせてすっきりとしたデザインに仕上げたタンブラーです。